緩和ケアとは?

  • HOME
  • 緩和ケアとは?

緩和ケア

世界保健機構は、緩和ケアは決してがんのような悪性疾患だけを対象とするのではなく、生命の危機にあるすべての疾患に早期から、ご本人、ご家族の生活の質の向上のために施されるべきである、とうたっています。

緩和ケアは、決して疾患治療を終了した患者だけを対象とするのではなく、疾患治療と相いれないものでもありません。時期、療養場所を問わず、切れ目なく継続して提供されるべきものです。

在宅緩和ケア

何を大事にされるかを一緒に考えてみませんか?
病院での医療とケア、自宅での医療とケアとさまざまな選択肢があると思います。
緩和ケアは決して場所を選ぶことはありません。住みなれたご自宅で自分らしく充実した時間を過ごすこと、そして、ご家族もリラックスして生活ができるような総合的なプランの提供が在宅緩和ケアです。抗がん治療中でも楽に治療を受けることを提案します。
「痛い」「しんどい」といった身体的、「つらい」「不安」といった精神的な苦痛を和らげ、家だからこそ生まれる「やすらぎ」を大切にしませんか?

緩和ケア訪問看護師の働き

在宅緩和ケアにおいて、大切な担い手は看護師です。医療者としての視点とケア提供者としての視点を持ち合わせ、家で生活することを支えています。化学療法を受けられている患者さんには、医師とは一般診療であっても、ご自宅での生活支援としての訪問看護を推奨しています。

・症状の観察と対応方法について相談します
・気持ちや心のつらさを聞くこと
・保清、入浴介助、衣類交換など清潔に過ごしていただくための支援
・医師の指示による医療処置
・お薬の飲み方や使い方を相談します
・ご家族へのアドバイスとお話を伺います
・抗がん治療継続についての相談と治療医との懸け橋

在宅看取りについて

ホスピス緩和ケアは場所を問わずに提供されるものです。病院ホスピスと在宅ホスピスとは、質が異なります。どちらが正しいとか間違いとかではなく、どこで過ごしたいかを考えていただきたいと思います。在宅で行っていない検査はエックス線関係の検査ですが、緩和ケアに必要な症状緩和は同程度に受けることができます。在宅ホスピスは、家での良さを引き出した緩和ケアです。“ホスピス満床、在宅空床”と言われており家で過ごすことを考えてみませんか。

在宅看取りの件数

バプテスト在宅ホスピス緩和ケアクリニック開院以来、ご自宅で最期まで生活されていた方々です。*良性疾患1名